もう3月ですね〜。家の側を歩いていると卒業式に向かう人を見かけ、あ〜もう1年前か。中学校の1年は早かったなとしみじみ思いながら(毎年思うかな)入学準備に必要なものを、まとめておこう!と急いでブログを書きました。
中学校では、準備する物の情報が少なく(小学校の様に手厚くない)持ち物に関してのルールも少ないです。わからない事が多かったので、ママ友にリサーチしながら準備をしました!我が家は公立中学校、男子。どなたかの参考になれば嬉しいです。
通学関連
リュック
これ一番大事!「容量」「機能性」「値段」など色々考えて我が家はこちらにしました。デジタル教科書はあるものの、意外と教科書類の持ち帰りは多く(特に定期テスト前)大きめ(30L〜)&防水(もしくは撥水)のものをお勧めします。我が家は35Lサイズでもギリギリです。(教科書の他に、上履きも大きく、冬は帰りにコートを入れてきたりもします)リュックを下ろすと体が軽く感じる〜って、まるで亀仙人の甲羅(笑)
見た目は若干、配達員っぽいですが、頑丈な作りで1年使っても全然大丈夫!止水ファスナーではないので、大雨の際は念の為、荷物の上にスポーツタオルをのせています。学校に着いてからリュックを拭くのにも使えるのでお勧めです。しつこいですが、防水(もしくは撥水)じゃないと、教科書フニャフニャになります。
撥水スプレー
リュックやスニーカーなどに!
傘
小学校の頃の物を使っていたら、小さすぎると言われ急いで購入。小学校より学校にいる時間が長いので、「折りたたみ傘」もこのタイミングで購入しておくといいですね。
長傘
傘のサイズ「70cm」は170cmぐらいの人用で、リュックが大きいのでこのぐらいで十分です。(入学時165cm以上ありました)
耐風 超はっ水紳士傘BJ 70cm(1290円) → ニトリ傘
1年以上使えていますが、もし壊れたらこちらを購入しようと思っています。最近風が強い〜
折りたたみ傘
折り畳み傘は自動開閉できるものが便利。
軽量を考えたら断然こちらがお勧めだけど、手動は面倒。約128g!
通学用スニーカー
華美なもの、厚底のものでなければOKです。2足以上は持っておきたいですね。すぐにサイズアウトしちゃうから、5000円前後で買えるのはとっても嬉しい。
時計
電車などで通学する際には時計があると便利です。かっこよくて機能的な物もいいですが、テストや受験用に音の鳴らないシンプルなものをお勧めします。(音の鳴る時計は、テスト中、外すように言われます)「受験用時計」で検索するとたくさんあると思います。
我が家はスウォッチ!
筆記用具
シャーペン
シャーペンは大事です。今気に入って使っているのは「ドクターグリップ」が多いかな。たくさん書くのでなるべく負担の少ないものを。筆圧が強いので太くてグリップはラバーのもの。
筆圧が弱い人にはこちらの「スマッシュ」がオススメ。名入れできるのがいいな。
クルトガはグリップがラバータイプのものがおすすめ。
名入れもできるけど、グリップが固いバージョン。
お祝いに高級シャーペン♪(無くしたら嫌なので購入考え中)
3色ボールペン
3色ボールペンもよく使います。
蛍光ペン
消せるってどういうこと〜?
ノート
小学校の頃は最初にノートを購入してくれていたけど、シンプルで使いやすいものでいいと思います。
このソフトリングは使いやすくて好きです。
10冊あれば十分です。
ルーズリーフを使っている人もいます。
その他文房具
ポケットホルダー
小学校の頃は「連絡袋」に色々持ち帰っていたけど、中学生になるとプリントや小テストなど多くなります。提出物管理のためにも、複数ポケットがあるものはとても便利です。(すでに整理しきれておらず、パンパンになり、大量に出されます。。。)
フセン
そんなに使わないけど、ペンケースに入れられるスリムなもの。このシリーズはシンプルカラーで好きです。
ハサミ
プリントなどをノートに貼る際に使います。学校によっては「ハサミ持ち込み禁止」の場合もあるかもしれません。こちらはスリムで使いやすい。
のり
プリントを貼る用に。定番ですね。
セロテープ
あると便利、無くてもいいかな。
ミドリのコンパクト文房具シリーズはお勧めです♪→ミドリコンパクト文房具
ペンケース
これらを入れるのにペンケースは「大容量」のものがいいですね。
最初に買ったのは、無印良品ナイロンメッシュペンケース。使いやすくて良かったけど、容量が足りず買い換えました。→無印良品
リヒトラブのペンケース、我が家は張り切って「トリプル」を購入したけど、ダブルで良かったかも。。。とっても使いやすいです。
カバコも人気です。
立てて使えるタイプはすぐに取り出せて便利。
容量少なめでよければ、メッシュタイプはとても使いやすいです。
学校公開日に見てみると、女子は可愛いキャラクターのぬいぐるみのようなペンケースを使っていたり♪入学してから色々変えてみるもの楽しいかもしれません。(男子はあまり興味がなく)
その他
小学校と同じく「下敷き」「水筒」「防犯ブザー」「水着」も必要です。そのまま使ってもいいし、この機会に新しいものを購入してもいいですね。
小学校から引き継いだもの
どうするのかな?とまだ色々取ってありますが。。。
使ったもの
・習字用具
・裁縫用具
・エプロン
小学校で購入したものは、デザインが子供っぽかったりするので買い換えるのもあり。でも使う頻度は少ない。
使わなかったもの
・絵の具
・色鉛筆
・リコーダー
・鍵盤ハーモニカ
絵の具や色鉛筆は、夏休みの宿題で使う場合があるので取っておいてもいいと思います。鍵盤ハーモニカは粗大ゴミとして処分しました。。。
ランドセルどうする?
使い終わったランドセル、処分するのも切ないし、寄付として受付してくれているところもあります。(時々怪しいところもあるので要注意)ランドセルは思い出の品としてリメイクして残しておくのもいいと思います。
「ランドセルリメイク」色々あります。
我が家のランドセルは購入したランドセルメーカーにリメイクを発注済。完成は約2年後という事で、楽しみに待っています。ちなみに卒業式翌日に旅行の予定があったので、卒業式当日に記念写真を撮って、すぐに発送しました。商品が届いたら、またブログを書きたいと思います。
ざざっと書きましたが、学校によって違うこともあると思いますので、参考程度に見ていただけると嬉しいです。入学時は制服などの他にも色々お金がかかるな。。。
コメント